加藤ローサ、10年前の“牛の着ぐるみ姿”に反響!「こんな可愛い牛見たことない」【画像】 - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

加藤ローサ、10年前の“牛の着ぐるみ姿”に反響!「こんな可愛い牛見たことない」【画像】

女優・加藤ローサさん(35)が2021年1月5日付のインスタグラムで、「10年間温めていた」というの着ぐるみを着た写真を公開しました。

ネット上では「モー、かわいい」、「お似合いですね」、「こんな可愛い牛見たことない」などと、絶賛の声が挙がっています。

※今年は年女のローサさん。
eto_ushi_kakizome.png

1.加藤ローサ、10年前の牛の着ぐるみショット

ローサさんが牛の着ぐるみを着て、「ことよろです 年女です」と挨拶をしている一枚で、10年前にゲームバラエティ番組「関口宏の東京フレンドパークII」(TBS系)に出演した際のオフショットです。

ローサさんは自分が丑年生まれだったことから、当時この着ぐるみを選んだそうで、(来たる丑年の)今年まで「10年間温めていた」秘蔵ショットのようです。

ちなみに、10年前(2011年頃)といえば、ローサさんが夫でプロサッカー選手の松井大輔さん(39、現・サイゴンFC)と交際をスタートさせたと思われる時期なだけに、「まさか、10年後、我が子と大晦日も元旦も凧上げしているとは夢にも思いませんでした」と、当時からは想像もしなかった現在を過ごしていることに驚きを隠せないようです。

インスタグラムでは「可愛い過ぎる牛」、「よく似合ってますね」、「その姿でジャンプでもしたのかな」などと、絶賛の声やほっこりした声が出ていました。

また、2枚目の写真では股間に毛らしきものが写っており、「おや、毛の位置よ」、「2枚目がどうしても気になる」とツッコミの声も出ていました。

もしかすると、座った時に尻尾が前に出てきてしまったのかも…?

2.加藤ローサが過去に披露した懐かしショット

ローサさんは、過去にも懐かしい写真を披露していました。

ここでは、これまでに披露されたローサさんの懐かしい写真をいくつか振り返ってみましょう。

2-1.志村けんさんとのツーショット

2020年4月2日付のインスタグラムで披露した、故・志村けんさん(享年70歳)とのツーショット写真で、当時、まだ高校一年生だった頃の一枚です。

ローサさんは、志村さんの花嫁を探すコンテスト「ハウステンボス 華の花嫁グランプリ」に応募し、グランプリに選ばれたそうで、この時、志村さんに「芸能界って大変ですか?」と質問したところ、「でも人の笑ってる顔って、なんかいいじゃない」という答えが返ってきたそうです。

2-2.映画「シムソンズ」のオフショット

2018年5月27日付のインスタグラムで披露した、主演映画「シムソンズ」(2006年2月18日公開)の宣材写真(1枚目)やオフショット(2〜3枚目)で、当時20歳頃だと思われます。

この時、共演した女優・藤井美菜さん(32)とは近年も交流があるようで、SNSでツーショットを披露したこともあります。

3.まとめ

加藤ローサさんが、10年前に撮影された牛の着ぐるみ姿の写真を公開しました。

ローサさんは現在、9歳と6歳の男の子のママとして奮闘する一方で、2020年12月にベトナムのサイゴンFC(Vリーグ1)に移籍した夫・松井大輔選手を遠くからサポートしているようです。

コロナ禍で年明けから不安な日が続きますが、今年、年女(36歳)となるローサさんだけに、そんな時こそ、牛のように穏やかに一歩一歩着実に前進されることかも。

※加藤ローサさんのニュースまとめは こちらからどうぞ

※芸能7daysの更新情報は Twitterからどうぞ。

タグキーワード
2021-01-11 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]