女優・上白石萌歌(18)が8月1日付のブログで、小学校の入学式に出席した際の写真を公開している。
ネット上では「可愛すぎます、、!!」、「面影あるなぁ」、「目元のパワー感」などと、絶賛の声が挙がっている。→ geinougazou ranking
上白石萌歌が2018年8月1日付のブログで、「はじめまして!今日からブログを始めることになりました上白石萌歌です」と、この日からブログをスタートさせたことを報告し、「じゃあはじめの一歩ってことなんで こんな写真をお届けします」、「小学校の入学式、しょっぱなから転んだわたしだよ」などのコメントとともに、自身が小学校の入学式に出席した際の写真を公開した。その画像がコチラでみられる(↓)。
ツインテールの髪型でキリッと落ち着いた眼差しを送っているものの、式前に転んでしまったらしく、鼻にはしっかりと絆創膏が張られている“小学一年生入学式ショット”。
記念すべきブログ初投稿写真に相応しく初々しい一枚だが、何か転んだことにすら気づいていないと思わせるほど、落ち着いた雰囲気も漂わせています。インスタグラムでは、以下のような意見が出ていた。
(以下、Instagramより抜粋)
「可愛すぎます、、!!」
「面影あるなぁ」
「目元のパワー感」
「貴重な写真ですね!」
「今となっては、いい思い出かな?」
「もか氏の紡ぐ文章が素敵すぎる」
「お姉さんとお二人、薩摩の国から応援しています!」
(情報元:Instagram)
「可愛すぎます、、!!」、「面影あるなぁ」、「目元のパワー感」などと、絶賛の声が出ていた。
そんな上白石萌歌(かみしらいし・もか)といえば鹿児島県鹿児島市出身で、2011年の第7回『東宝「シンデレラ」オーディション』で44,120人の中からグランプリに選ばれたことをきっかけに、芸能界入りことで知られる(なお、姉・上白石萌音(20、かもしらいし・もね)も同年の東宝「シンデレラ」で審査員特別賞を受賞し、芸能界入りしている)。
萌歌は、2018年も主演舞台「続・時をかける少女」(2018年2月7日〜14日:東京グローブ座、2月17日:大阪・森ノ宮ピロティホール、2月20日:高知県立県民文化ホール)や映画「羊と鋼の森」(2018年6月8日公開)に出演し、現在はアニメ映画「未来のミライ」(2018年7月20日公開、主人公・くんちゃんの声優)やドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系、2018年7月期)に出演中であるほか、今後も映画「3D彼女 リアルガール」(2018年9月14日公開予定)や浪漫活劇「るろうに剣心」(2018年10月11日〜11月7日:東京・新橋演舞場、11月15日〜24日:大阪・松竹座)への出演を控えるなど、ブレイク目前の活躍ぶりとなっている。
ドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)では高校生になった宮本みゆき役で後半戦を彩ってくれそうで(7月31日放送の第4話現在、みゆきは小学生で、横溝菜帆(10)が熱演中)、その演技に注目したい。
今回スタートさせたブログのタイトルは、名前にもちなんで「これでもか!」と洒落ており、入学式同様、転んでもただでは起きないガッツも感じさせるだけに、こちらの更新も楽しみにしたいと思う。
★関連記事 ★上白石萌歌の最新ニュースを探すなら【管理人からのお知らせ】2021/8/31
※アイキャッチ画像を変更させていただきました。ご了承下さいませ。