井川遥、百貨店とのコラボで念願のブランドプロデュース!ブランド名は夫への敬意の表れ? - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

井川遥、百貨店とのコラボで念願のブランドプロデュース!ブランド名は夫への敬意の表れ?

2017-10-24 | 女性芸能人>全般

女優・井川遥(41)が大手百貨店とコラボした自身初のプロデュースブランドを手がけると、10月19日発売の「女性セブン」が報じている。

井川の夫はファッションデザイナー・松本与(55)として知られるが、彼女のブランド名には夫へのリスペクトも込められているようで…?

※期間限定なんですけど、よろしければチェックしてみてくださいね。
shopping_brand_goods.png

井川遥といえば、「東洋紡水着サマーキャンペーンガール」(1999年)や「アサヒビールイメージガール」(2000年)を経てグラビアを中心に活躍し、“癒し系タレント”の象徴的存在としてブレイクしたことで知られる。

2017年も女優として、ドラマ「貴族探偵」(フジテレビ系、2017年4月期)に出演したほか、現在もドラマ「先に生まれただけの僕」(日本テレビ系、2017年10月期)に出演中となるなど、連ドラを中心とした活躍が目立っている。

さらにモデルとして、美容誌「&ROSY」やライフスタイル誌「FRaU」など30〜40代女性向けの雑誌での露出度が高いほか、サントリー「角ハイボール」のCMにも約4年間出演中となるなど、ナチュラルで気取らない色気や美しさが人気を博していると思われる。

プライベートでは、2006年に14歳年上のファッションデザイナー・松本与氏と結婚し、2009年6月に第一子となる女児(8)が、2012年7月に第二子となる男児(5)がそれぞれ誕生し、二児の母としても奮闘している。

そんな公私で輝きをみせる井川は、今や同世代の女性層からも厚い支持を受ける憧れの存在として注目を集めている。

その彼女が、自身初となるファッションブランドをプロデュースするという。

現時点(2017年10月20日現在)で詳細は不明だが、「井川遥 ワードローブ ディレクション 【Herato】【 loin. × Clothing ISETAN MITSUKOSHI】」と題した催しが、恵比寿三越(2017年11月1日〜14日)と、伊勢丹新宿店(2017年11月8日〜14日)で行われるようだ(情報元:itLIFE by FRaU)。

井川といえばファッション誌「VERY」において、表紙モデルを異例とも言える9年3カ月(2007年7月号〜2016年9月号、計108回)に渡り務めてきた経緯もあるだけに、ファッションに強いこだわりがあっても不思議ではないですし、それを形にしたいとの強い思いがあったのかも。

そんな井川だが、夫の松本与(まつもと・あとう)氏はファッションブランド「ato(アトウ)」を1993年に設立し、現在は全国各地にショップを展開していることで知られる。

井川が今後、仮に独自のブランドを本格展開するようなことになった場合、旦那さんにとってはビジネス上のライバルになってしまうが、その辺の理解は得ているのだろうか…?

(以下引用)

「(前略)今回のプロデュースも旦那さんが応援してくれているからこそでしょう。

実際、ブランドの名前は『Herato』。彼女のato≠ニいう意味なのか、しっかり旦那さんブランドの名前も入っていますから」(井川の知人)

(引用元:女性セブン)

井川の期間限定プロデュースブランドは「Herato」(読み方などは現時点で不明)だが、これを「Her(彼女の)」+「ato(アトウ)」と解釈すれば、夫のブランド「ato」に敬意を表したブランド名にも感じられる。

「Herato」がどのようなコンセプトのもと、どのようなアイテムをそろえるのかは蓋を開けてみなければわからないが、夫・与氏がサポートしている可能性もあるかもしれないですし、お披露目が気になるところ。

興味のある方は、足を運んでみられるのもいいかも。

★関連記事

※井川遥さんのニュースまとめは こちらからどうぞ

【管理人からのお知らせ】2021/1/7
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。



タグキーワード
2017-10-24 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]