吉澤ひとみ、生後2カ月の頃の写真を公開!愛息と比べ「に、似てる!」と驚きも【画像】 - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

吉澤ひとみ、生後2カ月の頃の写真を公開!愛息と比べ「に、似てる!」と驚きも【画像】

元モーニング娘。の吉澤ひとみ(31)が2016年9月16日付のブログで、生後2カ月の頃の写真を公開している。自身の幼少期と、7月に生まれたばかりの愛息(0)を比べ「に、似てる!びっくり〜〜」と驚きつつも、「そりゃそうか」と納得の吉澤。

ネット上では「かっ…可愛い〜!」、「ベビオくんもベビーよっすぃ〜も可愛い!」、「将来はイケメンくんになってるかもね」などと、絶賛の声や心和む声が挙がっている。

※特に「鼻とか口元」が似ているらしいですよ。
baby_dakkohimo_man.png

【画像】 吉澤ひとみ・生後2カ月の写真

パパと思しき方に抱かれ、ちょっぴり驚いたような表情も可愛い“生後2カ月ショット”。

生まれて間もない時期とはいえ髪の毛がしっかり生えており、お目目もパッチリで早くもスターの片鱗を感じさせる一枚。

なお吉澤は同ブログで、7月に誕生したばかりの長男クン(ブログではベビオくんと呼んでいるようです)の写真も掲載している。

【画像】 吉澤ひとみのご長男(2016/9/16)

目にデコレーションを施しているので表情などはわからないが、吉澤の幼少期と比べると、確かに鼻の形などは似ている印象を受けます。コメント欄では、以下のような意見が出ていた。

(以下、吉澤ひとみオフィシャルブログ コメント欄より抜粋)
かっ…可愛い〜!
「よっちゃん目が大きかったからひとみって名前になったんだよねー」
ベビオくんもベビーよっすぃ〜も可愛い!
「特に口元は一緒」
「髪の毛の生え際も似ていますね」
「男の子は母親に似るって言いますもんね!」
将来はイケメンくんになってるかもね
(情報元:吉澤ひとみオフィシャルブログ コメント欄)

そんな吉澤ひとみといえば2000年に石川梨華(31)、辻希美(29)、加護亜依(28)とともにモーニング娘。の“第4期生”として加入し、モー娘。13枚目のシングル「Mr.Moonlight 〜愛のビッグバンド〜」(2001年10月31日発売)ではセンターポジションを務めたほか、派生ユニット“プッチモニ”のメンバーとしても活躍してきた。

現役時代から活発でサバサバとしたキャラクターが人気を博し、フットサルを中心としたスポーツやアウトドアを通した活動も積極的に行ってきたほか、モー娘。卒業後は石川との音楽ユニット“HANGRY&ANGRY”(2008年頃〜)や“ABCHO”(2012年頃〜)として活動してきたことでも知られる。

プライベートでは2015年11月にIT企業経営の一般男性との入籍を発表し、2016年7月に第一子となる男児(0)を出産したばかり。

出産後は育児に専念する傍らでブログの更新を続けており、子どもの成長を見守りながらも、身体の変化やトラブルなどは読者と共有したり、返答するなど双方向で不安を解消しているようで、飾らない“よっすぃ〜”らしさを生かしているようだ。

ベビオくんも生後2カ月ともなれば、吉澤も寝不足で大変かもしれませんが、自身の同じ頃の姿(写真)と重ね、親の苦労を身にしみて感じつつも、スクスクと育っている愛息の成長に目を細めていることでは。

将来のご活躍が楽しみですね。

★関連記事

※吉澤ひとみさんのニュースまとめは こちらからどうぞ

【管理人からのお知らせ】2020/12/10
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。



タグキーワード
2016-09-21 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]