タレント・里田まい(31)が9月14日付のブログで、夫でニューヨーク・ヤンキースの田中将大投手(26)の登板試合を、テレビ東京の大橋未歩アナ(37)、須黒清華アナ(30)とともに観戦し、イニング間にヤンキースタジアムのビジョンに“3ショット”が映し出されたことを報告している。
ネット上では「楽しそうでいいなぁ」、「3人の笑顔が素敵過ぎ」、「嬉し恥ずかしですね」などと、絶賛の声が挙がっている。→ geinougazou ranking
※里田さんも現地のビジョンに映されたのはお初だったそうです。里田まいが2015年9月14日付のブログで「夏休みでニューヨークを訪れていたテレビ東京アナウンサー、大橋未歩さんと須黒清華さんと行ってきました〜」と、3人でヤンキースタジアムを訪れたことを報告した。3人が訪れた日(おそらく2015年9月9日)は里田の夫・田中将大投手の登板日で「お二人ともノリノリでヤンキースグッズを身につけて、沢山応援してくださいました!!」と、2人の心強い応援に里田も感激していたようだ。
そんな試合中には「回い回の間でお客さんがランダムに選ばれてスタジアムのモニターに映るんですが・・・なんとこの日、モニターにたまたま映っちゃった私たち!!!」と、イニングの合間に里田・大橋・須黒の3人が偶然スタジアムビジョンに映し出されたことを報告するとともに、その“3ショット”を公開した。その画像がコチラでみられる(↓)。
(左から大橋アナ、須黒アナ、里田)
お揃いのヤンキースの帽子をかぶり、笑顔で手を振る“応援3ショット”で、大橋、須黒両アナも本場のゲームを楽しそうに満喫している様子が伝わってきます。日本のプロ野球でもイニング間に客席がズームアップされることがありますが、ヤンキースタジアムでもお馴染みなのですね。
だが里田によると「いつもモニター見ながら楽しそうだな〜 映ったらなんかやりたいな〜って思っていたが、いざ自分が映ると結局何も出来ないで終わった!手を振ってわぁ〜って言うだけ〜笑 でも、いい想い出になりました〜!」と、何度も応援に駆けつけているはずの彼女でも初体験だったようだ。コメント欄では、以下のような意見が出ていた。
(以下、里田まいオフィシャルブログ コメント欄より抜粋)
「楽しそうでいいなぁ」
「3人の笑顔が素敵過ぎ」
「美人さんが3人並んでいたから、映ったんじゃないですか?」
「嬉し恥ずかしですね」
「マー君、モニターに映ったまいちゃん達に気づいたのかな?」
「そしてカメラマンさんはマー君夫人とわかってたのかな?」
「お腹の赤ちゃんも喜んでるね」
(情報元:里田まいオフィシャルブログ コメント欄)
「楽しそうでいいなぁ」、「3人の笑顔が素敵過ぎ」、「嬉し恥ずかしですね」などと、絶賛の声が出ていた。
ちなみに里田は同日付のブログで、大橋アナおよび須黒アナそれぞれとのツーショット写真も公開していた。その画像がコチラでみられる(↓)。
【画像】 里田まい&大橋未歩アナ・ツーショット
【画像】 里田まい&須黒清華アナ・ツーショット
大橋アナはゴールドのヤンキースハットや伝統の縦縞ストライプのウェアを着用し、オリジナルフラッグを広げた一枚。須黒アナもストライプのウェアを着用し、ヤンキースのロゴ入りカップで飲み物を持っている一枚。どちらもお似合いで、様々なグッズを使うことで応援にも熱が入りそうです。
そんなこの日(おそらく2015年9月9日)にヤンキースタジアムで行われた「ニューヨーク・ヤンキース×ボルチモア・オリオールズ戦」では里田の夫・田中将大投手が先発し、8回6安打1失点の好投を見せたが、見方の援護がなく、同点の9回に田中の後を継いだ投手が打たれ、残念ながらヤンキースは1-2で敗れてしまった(田中に負けは付かず)。残念ながらテレ東のお二人は“勝利の女神”にはなれなかったが、良い息抜きになったと思われますし、次回行かれる機会があればリベンジできるといいですね。
その大橋未歩アナは、2015年4月1日にスタートした朝の情報番組「チャージ730!」(テレビ東京系、平日7:30〜8:15、一部地域では〜8:00)でMCを務めており、テレ東の“朝の顔”として活躍している。同番組は当初苦戦していたようだが、大橋アナが2015年8月13日付のツイッターで「最高視聴率を出しました」と同番組の最高視聴率を記録したことを報告するなど、徐々にお茶の間に浸透しつつあるようだ。
なお同番組はニュース1本1本をコンパクトにまとめ、親しみやすい日替わり2名のコメンテーターに意見を述べてもらう形式になっているほか、中盤にはトレンドに関する特集コーナーを用意し、終盤のお天気コーナーも日替わりでアップアップガールズ(仮)・森咲樹(21)やアンジュルム・和田彩花(21)らが務めるなど意外な人選でもテレ東らしさを打ち出している。朝に時間がない方はこの番組一本で十分その日のニュースを抑える(チャージする)ことができそうなだけに、比較的長尺の情報番組が連なる他局とは差別化が図れそう。
一方、須黒清華アナは、テレ東の看板番組ともいえる地域密着系バラエティ番組「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)の“三代目アシスタント”などで活躍をみせている(2013年4月6日放送分〜)。2014年の「ソチオリンピック」ではテレ東系列の現地キャスターに抜擢されるなど大きな仕事も担当しており、次代の“テレ東の顔”候補の一人といえる。
今回はどのような経緯で里田と大橋&須黒アナが合流することになったのかは不明だが、里田は9月6日に第一子の妊娠を発表したかと思えば、翌9月7日には明石家さんまとの交流を報告するなど、その人脈の広さには目を見張るものがある。里田の人柄が多くのつながりを生み出しているのかもしれないが、今回の応援つながりをきっかけに大橋・須黒アナとも今後さらに良い交流が続くといいですね。
★関連記事- 里田まい、田中将大&明石家さんまとの3ショットを公開!「なんてすてきな胎教」【画像】
- 里田まい&スザンヌ、NYで渡辺謙の舞台を観劇後の集合写真を公開!「楽しそう」【画像】
- 大橋未歩が踊り、狩野恵里が弾き語る映像がシュールすぎる!「踊ってる場所w」【動画】