藤原竜也、結婚会見がこのタイミングになったワケ!プロポーズもまだ、入籍日も未定の裏事情 - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

藤原竜也、結婚会見がこのタイミングになったワケ!プロポーズもまだ、入籍日も未定の裏事情

俳優・藤原竜也(31)が5月31日の会見で、4歳年上の元会社員女性と年内にも結婚することを発表した。

だが藤原はプロポーズもまだで、結婚の日取りも決まっておらず、彼女は妊娠もしていないという。それなのに、なぜこの時期に会見を開く必要があったのだろうか…?

speech_man.png

藤原が、9年間交際してきた一般女性と結婚することを報告した。

5月31日に行われた会見によると、2004年夏頃に友人の紹介で出会い、すでに7年間同居しているとか(情報元:井上公造芸能)。

2人のツーショットはこれまでにも報じられており、2006年8月10日発売の「フライデー」には2人で西麻布のバーへ出掛ける様子や、別の日に彼女が藤原のマンションのベランダに干された布団を取り込む姿がキャッチされていた。

また2009年6月9日発売の「フラッシュ」にも焼き肉デートや、ドライブデートなどが撮られており、長い間一緒に暮らしていることは明らかだったようだ。

一方で藤原は“10代で100人斬り”や、最近では“千人斬り疑惑”などといったプレイボーイ伝説がささやかれたこともある。

彼女さんの方にもいろいろと苦労があったかもしれないが、交際10年目の節目でようやくゴールインとなるようだ。

藤原竜也「ヤッたオンナの数は100人くらいかな」
(※過去にはニャンニャン写真を報じられたこともある藤原)

それにしても5月31日の会見によると、藤原はプロポーズもまだで、結婚の日取りも決まっていないようだが、なぜこのタイミングで会見を開いたのだろうか…?

(以下引用)

藤原は10年ほど前から、ファンクラブ会員限定のツアーイベントを行っている。一昨年はロンドン、昨年はシンガポール。今年は11月にハワイに行くことが決定している。

「代金はそこそこしますが、現地で竜也くんのトークショーがあったり、2ショット写真が撮れたり、ファンにしてみると、特別な思いができるイベントなんです。例年200人くらいが参加しています」(ファンクラブ会員)。

実は、このイベントの申し込みがまもなくスタートするため、藤原としては申し込みの前に、自分が今年、結婚するということを表明しておきたかったというのだ。

ファンの方の中には、結婚するのだったらツアーに参加しなかったのに…というケースがあるかもしれない。藤原としては、ファンの方にそんな思いをさせてはいけないと考えたようです」(所属事務所スタッフ)。

(引用元:井上公造芸能)

ファンありきの芸能人だけに、結婚発表のタイミングには気を遣うところ。

藤原の場合は毎年恒例のツアーイベントの申し込みを目前に控えているため、ファンに配慮したうえでこの時期になったようだ。

結婚でガッカリするファンも少なくないはずだが、こうした配慮は紳士的だと思いますし、好タイミングだったといえそう。

もしこれが奥さんの助言によるものだったとすれば、さすが姉さん女房といったところかもしれませんが。末永くお幸せに。

合わせて読みたい→ 若手イケメン俳優Tが“ハーレム飲み会”でみせた醜態とは?美女十数人の前でベロベロ!

※藤原竜也さんのニュースまとめは こちらからどうぞ

【管理人からのお知らせ】2021/9/18
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。



タグキーワード
2013-06-05 | Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
離婚しないでくれることを熱望します。
Posted by at 2013年06月06日 07:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]