松嶋菜々子はお取り寄せの達人!話題の“冷凍唐揚げ”から“あごだし”、“カレーパン”まで - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

松嶋菜々子はお取り寄せの達人!話題の“冷凍唐揚げ”から“あごだし”、“カレーパン”まで

女優・松嶋菜々子(39)が2月26日放送の「笑っていいとも!」(フジテレビ系)の「テレフォンショッキング」のコーナーに出演し、お取り寄せの“冷凍から揚げ”にハマっていることを明かした。

そんな松嶋は、ほかにも様々な“お取り寄せグルメ”を楽しんでいるようで…?

松嶋が2月26日放送の「笑っていいとも!」にゲスト出演し、最近「凍った唐揚げを食べる事」がマイブームだと明かした。

この唐揚げは、松嶋によると「ちょっとピリ辛。骨か身かわからないくらい硬いんですが、なんか後引いて。スナック菓子っぽい感じ」(情報元:女性セブン)とのことで、珍しい食感もやみつきになる理由の一つなのかも。

そんな逸品の正体は、冷やして食べる唐揚げ「努努鶏(ゆめゆめどり)」とのこと。

福岡の会社(鳥一番フードサービス)が製造しており、現在福岡を中心に東京(ザ博多 有楽町店)や大阪(なんばグランド花月)など25店舗で購入できるほか、インターネットでの取り寄せも可能なようだ。

松嶋の紹介による反響もあってか現在は1ヶ月半待ちのようだが、気になる方はぜひ取り寄せられてみては。

やみつきになる美味しさ?

そんな松嶋は、ほかにも“お取り寄せグルメ”を楽しんでいるとか。どんなものを注文しているのだろうか…?

(以下引用)

今回は3品ご紹介。

和風・洋風・中華料理にも使える、とびうおのエキスが入った福岡の「あご入兵四郎だし」。

東京・小金井市の人気ラーメン店「陳さんのタンメン亭」のラー油

世田谷の老舗カレー店「ビストロ喜楽亭」のかれーパン

調味料もおかずもおやつも電話1本でOK!みなさんも利用してみては

(引用元:女性セブン「極秘取材メモ」)

「あご入兵四郎だし」と「陳さんのタンメン亭」のラー油は、ファッション誌「Grazia(グラツィア)」(2009年8月号)の“美味しくて体にいい「菜々子のお取り寄せ帳」”のコーナーで紹介されたこともあるようだ。

ちなみに「あご入兵四郎だし」は、インターネットでも販売されている(楽天や販売元のHPなど)。

また「陳さんのタンメン亭」のラー油にはネット通販はないようだが、上記に「電話1本でOK」と書いてあるので、電話注文で取り寄せられるのかも。

「ビストロ喜楽亭」のかれーパンは、松嶋が「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系、1999年10月7日放送)の“食わず嫌い王決定戦”に出演した際に、お土産とした持参したもののようだ。

こちらは現在「ビストロ喜楽亭」のホームページで、「自家製おいしいかれーパン スペシャルセット」(12個で4,000円、送料込み)として販売中のようだ。

とんねるずのお土産お取り寄せ(パン)
(※「とんねるずのみなさんのおかげでした」のお土産一覧)

芸能人は外でゆっくりと買い物ができないなど不便な面もありそうなだけに、松嶋のように“お取り寄せ”をうまく活用している方も少なくないのかも。

松嶋お気に入りの“お取り寄せグルメ”が気になる方は、ぜひ通販のページなどをチェックされてみては。

★関連記事

★とっておきの芸能裏ネタはこちらでどうぞ 人気ブログランキング

【管理人からのお知らせ】2019/5/12
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。



タグキーワード
2013-03-15 | Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]