嵐フェス、会場周辺の住民が大困惑!チケットを持たないファンまで押し寄せる! - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

嵐フェス、会場周辺の住民が大困惑!チケットを持たないファンまで押し寄せる!

2012-10-01 | ジャニーズ>嵐

コンサート嵐フェス(アラフェス)」が9月20日と21日に東京・国立競技場で開催され、2日間で14万人を動員した。

嵐による同会場でのコンサートは5年連続で今年も大盛況だったようだが、会場周辺の住民からは不満の声も挙がっていたようで…?

(以下引用)

しかし、それよりも迷惑なのは、チケットを持っていないにもかかわらず、漏れてくる音で少しでもコンサートを楽しもうと会場周辺に集まるファンたちだという。

(中略)近くで働くアパレル会社勤務の30代男性・Kさんは、次のように話した。

「去年までは確か、嵐のコンサートは土日とか休日に開かれてたと思うんです。その時はあまり気にならなかったんですけど、今回は木・金の平日でしょ。平日にこれだけ周辺に人に溜まられると、さすがに迷惑ですよ。ちょっとコンビニ行くのだって信じられないほど並ぶし」。

(引用元:NEWSポストセブン)

今年の「嵐フェス」は、120万人の応募者の中から14万人(7万人×2日)がプラチナチケットを手にしたようだ。

そのフェスでは、嵐が出ずっぱりで3時間半40曲近く歌って踊ったほか、1500発の花火、3万個の風船、300トンの噴水など大仕掛けだったとか(情報元:J-CASTテレビウォッチ)。

また今回はジャニーズJr.がバックダンサーとして参加しないなど新しい試みもあったようで、チケットをゲットできた方は幸運といえるが、一方でチケットを取れなかったファンの中には会場周辺に集まり、漏れてくる音で楽しむ者もいたようだ。

屋根のない国立競技場ゆえに起きた現象とも思われるが、今年は平日開催だったこともあり近隣住民からも困惑の声が挙がっているとか。

どんなイベントでも会場周辺では少なからずドタバタしそうなものだが、会場内に7万人、周辺もごった返していたのであればさすがに類をみない騒ぎになっていたのかも。

会場近くに勤務する男性によるとコンビニでもレジに並ぶほどだったらしいが、近隣住民もビックリだったそうで…?

(以下引用)

国立競技場から歩いて3分のところに暮らすという50代の主婦・Uさんはこう話した。

夕方に犬を連れて散歩してたら、走って移動する嵐ファンの女の人が連れてる小さい子どもとうちの犬がぶつかりそうになったんです。咄嗟にうちの犬が吠えたんですけど、そしたらその女の人が、『こんなとこ散歩しないでよ!』ってイチャモンをつけてきました。こっちはいつもの散歩コースを歩いてるだけなのに」。

Uさんはさらに、“嵐ファンの質”についても指摘する。

嵐のファンって、子ども連れが多いイメージがあります。わたしも嵐が好きだから、コンサートをやるのは全然かまわないんですけど、朝から小さい子どもを連れて会場周辺をウロウロしているのはどうなのかなと思いますね。子どもは疲れるだろうし、雨でびっしょり濡れてる姿を見るのもかわいそう。チケットを持ってる人だけが、時間になったら会場に来ればいいと思います」。

(引用元:NEWSポストセブン

ファンなら会場に近づけば近づくほど、一刻も早く到着したいと足早になるでしょうし、そうでなくても大挙して人が押し寄せているわけだから、接触トラブルは相当な数が想定されそうなところ。

嵐サイドとしても土日より平日の方がまだ混雑を避けられると考え、平日開催にしたのかもしれないが、普段のサイクルで行動している住民にとってはまさか平日にこれだけの人が大挙押し寄せるとは思いもしなかったかも。

2日程度の話なら仕方がない面もありそうだが、警備や誘導の面で問題がなかったか、平日に混雑が予想されることを事前にPRしておく必要はなかったかなど今後の課題となりそう。

朝から来るかどうかは個人の自由でしょうし、“ファンの質”と一括りにはできないような気もしますが、ファンの行動がどんどんエスカレートしていくことで、モラルの低下やトラブルを招く可能性もあるのだとすれば、会場周辺でのグッズ販売等も含めた運用そのものがファンに対して無理のない優しいものであったかも検討の余地があるかも。

【管理人からのお知らせ】2019/3/13
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。

★関連記事 ★嵐の噂を探すならコチラ!
タグキーワード
2012-10-01 | Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
Posted by at 2012年10月01日 17:58
「音漏れ参戦」はジャニーズライブでは当たり前なんです。(禁止されてはいます)どの会場でも数人から数十人は集まる。しかし嵐は会場が人が集まりやすいためか、どうも数十人レベルではなく集まってしまったようです。
野外ライブの場合は周辺住宅に事前にお知らせのビラが配られます。実際それは毎年行なっている。
もし今年だけとくに問題とされたのだとしたら、集まった人数と平日開催という条件の問題でしょう。
グッズについては数年前に通販をしたところ、親に内緒で買い物をした子供が多かったらしく、代金未払いで事務所に返ってきたなんて噂があります。結果グッズ通販がなくなったとかいう話ですね。今はファンの年齢層も上がったのでそんなこともないと思いますが…。
事務所も大変だろうと思いますが、その時その時に応じてファンをリサーチしたほうがいいですね。
嵐だけでなく、これからブレイクする後輩グループでも同じ事態は起こりうるので。



Posted by よくはないわい at 2012年10月01日 19:01
嵐はファンの質が悪すぎる
ネットでも他のジャニーズをサゲて嵐をアゲる発言が目立ちすぎてるから他のジャニヲタからも嵐ファンの評判は悪い
嵐ファンが嫌いで嵐まで嫌いになるとか嫌いになったってジャニヲタも多いし
まだ子供のはるかぜちゃんに対するツイッターでの暴言も記事になってたね
子供にまで平気で酷い事言える嵐ファンにみんな引いてたよ
Posted by at 2012年10月05日 08:33
そりゃあ迷惑だわ
Posted by kk at 2012年11月29日 14:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。