耳にこびりついて離れない「ポポポポーン」のフレーズや、不思議な造形の動物キャラで話題になっている「ACジャパン」のCM「あいさつの魔法。」。
このCMソングを歌っているのは、誰なのだろうか。また動物キャラを描いたのは…?
東日本大震災のため多くのスポンサーがCMを自粛するなか、ACジャパンのCMが頻繁に流れている。
同じCMが繰り返される状況に不快感を覚える人も少なくないようだが、一方で注目を集めているCMもあるようだ。
中でもネットなどで話題なのが、「あいさつの魔法。」のCMである。あいさつをモチーフにした歌詞に、ほんわかした歌声、独特な動物キャラが話題をさらっているようだ。
→ 【動画】 「あいさつの魔法」60秒バージョン
(※音が出ますのでご注意ください。情報元:YouTube)
そんな同CM、いったい誰が歌い、動物キャラは誰が描いているのだろうか…?
(以下引用)記者の周りでも「あのピアノを使った曲調や声の感じから察するに唄ってるのは矢野顕子さんに違いない!」とか、「『ありがとウサギ』の口の感じはありゃ『おでんくん』でしょ! あれイラスト書いてんのはリリー(フランキー)さんだべ!」などとまことしやかな情報が流れたものだ。
そこでCMソングやテレビ番組の挿入歌等に強い曲名データベースサイト『曲名探偵団』で調べてみたところ、真実が判明した。歌い手さんのお名前は『松本野々歩』さん、そしてイラストレーターは『yukky』さんという方であるとのことだ。
(引用元:ガジェット通信)
「曲名探偵団」によると、「あいさつの魔法。」の作詞は関ひとみさん、若浜明子さん、作曲・編曲は飛渡健次郎さん、嶋倉紗希さんのようだ。
そして、歌っている松本野々歩さん(27)は、Johnson(ジョンソン)の「カビキラー」のCMソングも歌っていたとか(情報元:曲名探偵団)。
そして動物キャラを手掛けたのが、yukkyさん。ホームページやブログを拝見したところ、女性の方のようだ。
「あいさつの魔法。」は一見お気楽な風にも感じられるが、繰り返し見ているうちにほんわかと温かい気持ちになる不思議なCM。意外と助けられている人は多いのかも。
★関連記事- ACジャパンのCMに出演の高校生、大和田伸也の息子・大和田健介だった!
- ACジャパンのCMはブレイクへの登竜門?過去にAKB48やPerfumeも出演していた!
- テレビCMが「AC」だらけになった真相とは?クライアントの約70%以上がCMを自粛!
【管理人からのお知らせ】2019/4/19
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。