新垣結衣、素顔はCMとは対照的?安住紳一郎アナが鋭いツッコミ!「笑ってませんよね」 - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

新垣結衣、素顔はCMとは対照的?安住紳一郎アナが鋭いツッコミ!「笑ってませんよね」

女優の“ガッキー”こと新垣結衣(20)が、6月1日放送の「ぴったんこカンカン」(TBS系)に出演した。

同番組はドラマ「スマイル」(TBS系)の番宣もかねていたが、あまり“笑わない”ガッキーに対して、TBS・安住紳一郎アナウンサー(35)が鋭いツッコミを入れたようで…?

(以下引用)

「ドラマの方では笑顔というキーワードが大事なようですけど、あんまり笑ってませんよね」

そう、同局で放送中のドラマ『スマイル』に出演している番宣でガッキーは出てきたわけで、それに対するけん制と、ガッキーの人間性を見抜いていたのだ。鋭い!

ガッキーは、「緊張していて(苦笑)。徐々にほぐれてくると思います」と返すのがやっと。

(中略)「新垣さんは運動しないですよね。あまりにも動かないんで、肩から上に手をあげたことがないっていう噂が立ちませんでした?」

この問いにガッキーは「はい。あんまり(運動することは)ないですね。手を振る時はこの程度なんで」と認めつつ、肩付近で手を振る仕草をした。つまり、プライベートで友達と別れる時に手を振る際もその程度のテンションだ、と。

これで理解ができた。ガッキーは感情の起伏が少なくて、かつ体で表現することが苦手な人なのだ。よって、極端に全身を使わない子として映る。それは仕事だろうがプライベートだろうが関係がない。

(中略)考えてみれば、ポッキーのCMで全身を使い踊っていたのと完全に対照的である。あのガッキーはあのCMの15秒間だけしか存在しない。あのCMが良かったのは、そんなガッキーが踊らされていることで「萌え」が発生したからだ。

(引用元:内外タイムス)

そんなに大げさな話でもないと思うが(苦笑)、確かにガッキーは物静かなようだし、活発なタイプではないような気がする。ポッキーのCMは確かに鮮烈だったので、そのイメージを本人の性格に重ね合わせてしまうのは仕方がないことかも。

でも現在、出演中の「スマイル」で見せている笑顔は、なかなか素敵である(失声症で声が出ない役柄を演じている)。普段から笑っていないと、なかなかその笑顔は出せないだろうし、普通に素直でよい性格なのではないだろうか。

もちろん体で表現するのが苦手なら、現時点では女優には向いていないかもしれないが、まだ20歳。これから恋愛や仕事をドンドンして、自然と演技にも幅が出てくることだろう。今後のガッキーの活躍に注目したいと思う。

【管理人からのお知らせ】2019/1/13
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。

★関連記事 ★新垣結衣の裏ニュースを探すなら


タグキーワード
2009-06-04 | Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
人前で、しかもTVでそういうことをいうのは残酷だと思います。
 まあしかし女優として生きていくのだとすれば当然の指摘。生かすべきでしょう。
Posted by 狼皮のスイーツマン at 2009年06月05日 05:47
狼皮のスイーツマン さま

こんにちは♪いつもありがとうございます。
安住さんは結構あけすけですからね〜

最近の若い俳優さんは、体を使った演技が
苦手なのかしら。

動いているのが見たい!と思わせる人が
あまりいないような気がします。

昔の郷ひろみとか、マッチとかの映像がテレビで流れると
この時代は生き生きしてるな〜なんて。

また気軽にお立ち寄りくださいませ★
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by セブン at 2009年06月05日 09:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]