近藤春菜、「榮倉奈々に似ている」の指摘にキレた?榮倉本人は「うれしい」と反応のワケ - 芸能7days

★サイト移転のお知らせ

いつも「芸能7days」をご覧いただき、ありがとうございます。この度、以下の通り、新サイトへ移転いたしました。 大変恐れ入りますが、「お気に入り」、「ブックマーク」等にご登録いただいております皆様は新しいURLで再登録していただけますと幸いです。

◆URL
(変更前)http://geinou-7days.seesaa.net/
(変更後)http://geinou-7days.net/
※旧URLにアクセスいただいた場合、自動的に新URLに転送されます(一部ページを除く)。

今後は、URL変更後の新サイトより最新情報をご覧ください。今後とも「芸能7days」をご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

芸能7days 管理人 セブン

★おすすめサイト ヘッドライン
スポンサーリンク

近藤春菜、「榮倉奈々に似ている」の指摘にキレた?榮倉本人は「うれしい」と反応のワケ

2009-05-20 | 女性芸能人>全般

現在公開中の映画「余命1ヶ月の花嫁」に出演中の女優・榮倉奈々(21)と、あるお笑い芸人の顔が似ているとの噂が浮上した。

その芸人とは、お笑いコンビ“ハリセンボン”の近藤春菜(26)だという。いったい、どこからそんな噂が…?

5月16日放送のバラエティー番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)は横浜のレジャー施設を紹介するロケで、近藤春菜鳥居みゆきが出演した。

その現場で妙なやり取りがあったようで…?

(以下引用)

ナイナイなどのレギュラー陣から近藤に「ちょっとやせた?」と声がかかると、鳥居が「榮倉奈々に似ている」とたたみ込む。さらにテロップに「笑顔と髪型が似ている」とムリヤリ感いっぱいの文字が躍った。

近藤は「榮倉奈々じゃねーよっ」といつも通りのギャグを口にしたが、声のトーンがいかにもうれしそうだった。この場面をテレビで見ていた榮倉はすぐに反応。

私、ハリセンボンの近藤春菜さんに似てますか? めちゃイケ見てたらいきなり自分の名前が出てきてビックリした〜(☆o☆)>と困惑しながらもつづった。

それでも<うれしい〜 変なタイミングですが、名前を知ってもらってるんだなぁ、と改めて自分のさせてもらった仕事の影響力の大きさを実感しました。 フムフムφ(.. )>と微妙なコメント。

あくまでも似ているから「うれしい」のではなく、名前を知ってもらえているから「うれしい」としている。

(引用元:東スポ)

5月16日の「めちゃイケ」は横浜ロケで、ナイナイ一行は金沢動物園(神奈川県)へ来ていたようだ。春菜といえばハリセンボンのふくよかで眼鏡をかけている方で、似ている人物を指摘されると、自虐ぎみに突っ込む「角野卓造じゃねーよっ」や「カンニング竹山じゃねーよっ」「マイケル・ムーア監督じゃねーよっ」らが有名だ。

今回は鳥居のフリに「榮倉じゃねーよっ」と返したものの、嬉しそうだったという。はてさて本当に似ているのかはさておき、鳥居の意表を突くフリに、新しいパターンをみたような気がする(苦笑)。

さらに榮倉の「似てますか?」のブログ記事に掲載の画像が、ちょっと空気を読んだ(春菜の顔に寄せた?)表情なので、そんな流れも相まって「似ている」と反応する人もいるようだ。この記事へのコメントは2,000件に達する勢いで(5/20 4時現在)、大きな反響を呼んでいる。

ちなみにコメント欄では“似てない”の意見が大半だが、併せて多いのが現在公開中の“余命1ヶ月の花嫁を見たよー”というもの。

もともと“余命〜”は、2007年5月に「イブニング・ファイブ」(TBS系)で組まれたドキュメンタリー特集だったようだ(情報元:ウィキペディア)。今回、乳がんに冒され余命1ヶ月と宣告される主人公役に榮倉、その彼氏役に瑛太を配して、映画化されたばかり。

ゴールデンウィークも終わり、無気力や不安感に駆られやすい季節。少し余裕を持って、映画館で“余命〜”を見て、思いっきり泣いてみるのもいいかもしれない。

【管理人からのお知らせ】2019/1/10
※文字色が見えにくくなっていた箇所、リンク切れの箇所等を修正させていただきました。ご了承下さいませ。

★関連記事 ★榮倉奈々の最新ニュースを探すなら
2009-05-20 | Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク

★おすすめサイト ヘッドライン
この記事へのコメント
 技能人というのは私たちが、「好感度」・「支持」という形で無意識に選択しているのでしょうか、5年・10年サイクルで似た顔の人、似たキャラクターがでてきますよね。しかし一人一人が、「オンリーワン」なのですから、似た容姿の人がでてきても別人です。「○○に似ている」といわれてあまり気分の良いものではないですが、過剰に反発して、逆に人に不快感を与えないようにしたいものです。
Posted by 狼皮のスイーツマン at 2009年05月20日 17:29
狼皮のスイーツマン さま

こんにちは♪いつもありがとうございます。
春菜さんの場合、似ている有名人をフラれることについては
“ネタにしてくれておいしい”と捉えているように感じます。
角野卓造さんにも面識があるようですし、
むしろ、気を遣われている方だと思いますよ。

また気軽にお立ち寄りくださいませ★
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by セブン at 2009年05月20日 23:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。